カーポート屋根の掃除

目次

年に一度は点検を兼ねてお掃除を

カーポート屋根の多くは、ポリカーボネートという素材が採用されています。

軽くて強度のあるプラスチックですが、ちりやほこりの混じった雨水、砂ぼこり、泥汚れなどが溜まれば徐々に劣化し、見た目も機能も衰えます。

年に一度は点検を兼ねて掃除を行いましょう。

また、カーポート屋根には、人の重さを支えられるほどの耐久性は備わっていません。

作業中は決して屋根の上に乗らないようにしてください。

手の届かない場所は三脚と柄の長いブラシを使って掃除をしましょう。

 

 

掃除は風のない薄曇りの日がチャンス

カーポート屋根の掃除は、晴れの日よりも風のない薄曇りの日がおすすめです。

太陽の光で屋根が熱くなっていることもなく、掃除中に砂ぼこりなどが舞い上がる心配もありません。

まずは水を含ませたスポンジなどで、屋根に付いている砂や泥を落とします。

水で落ちない汚れは中性洗剤を使ってください。

洗剤は付け過ぎると、その後に行う拭き取りやすすぎが大変になります。

少量を部分的に使うイメージで掃除をしましょう。

汚れが落ちたら水で全体をすすぎます。

最後にネジ・ボルト類の緩みがないかを確認したら完了です。

 

 

カーポート屋根の掃除

 

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる