目次
エアコンはフィルターの掃除を忘れずに
フィルターをお掃除するときは作業中に本体が作動しないよう、コンセントを抜く・電源を切るなどして運転を停止させておきましょう。
取っ手部分に指をかけ、フィルターを引き抜いたら、掃除機を使って表面についた汚れを吸引してください。
キッチン近くにあるエアコンのフィルターは油で汚れている場合があります。
触ったときにベタつきを感じたら、汚れを取ったあと中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きし、やさしく洗ってください。
洗ったフィルターは陰干しして、しっかり乾燥させてから本体にセットするようにしましょう。
最後にエアコン本体とリモコンをやわらかい布で乾拭きしたら完了です。
石油ファンヒーターは灯油を必ず抜き取る
石油ファンヒーターは、シーズンの最後になったら器具内に残った灯油を抜き取ってください。
本体に入れたまま夏を迎えてしまうと灯油が変質・劣化して器具を傷める原因となります。
また変質した灯油はタールがたまって点火しにくい上に、強い臭いが出ます。
次のシーズンには使わないようにしましょう。
背面にあるフィルターは、掃除機や歯ブラシを使ってお掃除します。
お手入れが終わった石油ファンヒーターは購入時の箱に入れる、もしくは大きなビニール袋で包み、直射日光が当たらない風通しのいい場所に保管してください。
コメント